お国の役に立つ

おお、母さん、僕も出世したもんだよ。

日本大使館@ワシントンDC*1 のお役に立ってるよ。

http://www.us.emb-japan.go.jp/jicc/Japanfactsheet.htm#media

のあたりで、

Postal Code Search – List of Postal Codes in Japan divided by Prefecture and then by city.

なんていってリンクされてたよ。これがお国の役に立つとはねえ。

ちなみに、この英語版リストはものすごく古くて(多分2003年ぐらい)、ここ数年の自治体大合併を反映していないんですけど。いいのかな。いいのか。まあいいか。

*1:The Japan Information and Culture Center (JICC) is the cultural and public affairs section of the Embassy of Japan in Washington D.C.

一箱古本市2006 写真を新たに追加120枚

えーっと、充実しすぎてもう正確な枚数を数えるのはあきらめようと思います。*1

今のところだいたい400枚ぐらいです。一箱古本市2006 フォトアルバムをどうぞ。

とりあえず、売り上げ金額、冊数それぞれ一位の箱の様子を。

f:id:ymorimoto:20060429120125:image:w200 f:id:ymorimoto:20060516221835:image:w200

詳しくは一箱古本市2006 結果報告をどうぞ。

*1タグ一覧でわかった。403枚だそうです。野鳥より多い…こんな上位でスマン。

いろいろ腑に落ちる

なるほどなあ。ここまであんまり面白いと思わなかったけれど、俄然面白くなってきた。アンビエント・ファインダビリティ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅

一般的に、自然現象が従うのはベル曲線であり、べき法則ではない。もし人類の身長がべき法則の分布に従うとしたら、ほとんどの人間が非常に小柄になってしまう一方で、少なくとも誰か1人は2,400メートルを超える巨人が存在することになってしまう。べき法則は、自己組織化と創発的行動を見せる複雑なネットワークにおいてのみ現れるのだ。

アンビエント・ファインダビリティ―ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅 (p.66)

自転車2号の反省リスト

明日の反省会用に、スタッフそれぞれに反省点をリストアップしています。

僕は楽しかったし、参加された方にも概ね楽しんでいただけたと思うけれど、改善の必要なことも多かった。こんなところを直したほうがいい、ということがあれば、コメントなどでお知らせください。

  • 打ち上げイベントは長すぎた。売上金の受け渡しを別にして、長くても1時間で。
  • 売上金の集計作業はちゃんとシステム化して、事前に1回練習しておくべきだった。
  • 参加費は事前にいただいておくべきだった。方法は考える必要があるけれど。
  • 雨対応がまったく不十分だった。雨なんか降らないとみんなどこかで思い込んでいた。
  • 雨天順延はナシにしたい。
  • 赤字どうしよう。続けるためにはちゃんと考えないと。
  • 大家さん毎に携帯電話を1台用意できればもう少し連絡がスムーズだったかも。プリペイドとか。
  • 実行委員会という名称は、なんか他にいいのはないかな。委員はちょっとイヤ。
  • ToDoを維持管理しないといけなかった。以前話し合ったことを忘れてまた話し合っていたり、後で考えようといってそのままになったり。メーリングリストだけではちょっと難しいのかも。
  • 大家さんをお願いする今のやり方。大家さんも募集できないか。大家さんが固定化するのはよい面とよくない面がある。
  • あれっ。アンケートってどうなったの?

たぶんつづく。